レポートNO.11 2009年2月発行

レポートNO.11 2009年2月発行 ( 1面 2面 3面 4面 )


主な内容

なかなか進まない「議会改革の現場から」

もったいない、もっと広めよう 世田谷区だけの教科書

田中優子は議会で何を質問しているか

(質問)食育・環境教育につながる「田んぼ作り「田植え体験」を小学校や保育園等で広めよ
(質問)「放置バイク対策」、撤去だけでなく駐車場を増やせ!
(質問)パンデミック・ブルー対策を急げ!
(質問)世田谷区民の困りごとのワーストワンである「狭あい道路」対策に取り組め!
(質問)新BOP内学童クラブ、預かりが6時までは厳しい。
(質問)「暴力防止セミナー」の実施を!
(質問)学校における「自殺対策研修」の評価と今後
(質問)世田谷区でも「入学前プログラム」の導入を!
(質問)都立梅丘病院跡地への庁舎移転の可能性は?
(質問)みどり33の取り組み「緑化地域制度」を導入し緑が増やせるよう厳しく規制せよ!
(質問)2年連続「体力づくり日本一!」に輝いた東広島市豊栄中学校を視察して質問。
(質問)教育委員会でも総合的な自殺対策を!
(質問)児童館、毎週月曜日が休みなのは5区だけ。開館日を増やすべき、また区立図書館の開館日を増やせ!

『田中優子のコミュニティ・サロン』の報告

写真で振り返る2008年

編集後記


レポート本体の郵送をご希望の(世田谷区在住の)方は、お名前・ご住所・電話番号をメールまたはFAXにてお知らせください。(送料無料)

E-mail setagaya@tanakayuko.net

FAX 03-3322-8131

Follow me!